セクション5-3:ECサイトは自社構築と外部サービス利用どちらがベスト?

こまちゃん

自社サイトにEC機能を持たせると使える補助金があるんだけどよしみさんどうもいます?

よしみさん

最近その相談多いのよ。自社サイトにEC機能を持たせるのもいいんだけどメリットとデメリットがあるの

こまちゃん

そうなの?補助金使えるとお得な気がするんだけど安易に考えないほうがいいのかな?

よしみさん

私は小規模事業者にはお勧めしないかな。自社構築と外部サービス利用のメリットとデメリットをまとめるね

目次

自社のHPにECサイト機能を持たせる場合

メリット

統合性と一貫性

自社のHPに機能を持たせることで、ECサイトの機能が自社のブランドやデザインと一貫しているため、顧客に統一感を与えることができます。

独自のカスタマイズ

外部サービスを使わずに自社のHPに機能を持たせることで、独自のカスタマイズが可能です。特定のニーズや要件に合わせて機能を追加・修正することができます。

経済的な利点

外部サービスを利用する場合に比べて、自社のHPに機能を持たせることで経済的な利点があります。外部サービスの料金や手数料を節約することができます。

デメリット

開発とメンテナンスの負担

自社のHPに機能を持たせるには、開発とメンテナンスの負担がかかります。機能の設計や実装、バグ修正などに時間とリソースが必要です。

セキュリティリスク

自社のHPに機能を持たせる場合、セキュリティのリスクが存在します。悪意のある攻撃やデータの漏洩といった問題に対処する必要があります。

機能の制約

外部サービスを利用しない場合、自社のHPに追加する機能は、自社のリソースや能力に依存します。外部サービスが提供する機能の幅広さや専門性には及びません。

自社のHPに機能を持たせることのメリットは、ブランドの統一性、カスタマイズの自由度、経済的な利点などがあります。一方で、開発とメンテナンスの負担、セキュリティリスク、機能制約などのデメリットも考慮する必要があります。ビジネスのニーズやリソース、セキュリティ上の要件などを総合的に検討し、最適な選択をすることが重要です。

ECサイト外部サービスを利用する場合

メリット

短期間での実装

外部サービスを利用することで、自社での開発や実装に比べて短期間で機能を導入することができます。既に開発されたサービスを利用するため、時間とリソースを節約することができます。

専門性と信頼性

外部サービスは、その分野での専門知識や経験を持っています。信頼性の高いサービスを利用することで、高品質な機能やサポートを受けることができます。

スケーラビリティと柔軟性

外部サービスは、大規模なトラフィックや需要の増加にも柔軟に対応することができます。スケーラビリティに優れており、需要の変動に応じて自動的にリソースを割り当てることができます。

デメリット

制約されたカスタマイズ

外部サービスは、一般的なニーズに対応するために設計されています。そのため、特定の要件や独自のカスタマイズを行いにくい場合があります。自社のニーズに完全に合致しない場合、制約が生じる可能性があります。

依存性と終了のリスク

外部サービスを利用すると、自社のビジネスがそのサービスに依存することになります。もし外部サービスが提供を終了したり、サービスの品質が低下したりした場合、自社のビジネスに影響を与える可能性があります。

セキュリティとデータの制御

外部サービスは、自社のデータやセキュリティに関与することがあります。サービス提供者が適切なセキュリティ対策を行っていない場合、データの漏洩やセキュリティのリスクが生じる可能性があります。

外部サービスの利用には、短期間での実装、専門性と信頼性、スケーラビリティと柔軟性などのメリットがあります。一方で、制約されたカスタマイズ、依存性と終了のリスク、セキュリティとデータの制御などのデメリットも考慮する必要があります。ビジネスのニーズや要件、リソース、セキュリティ上の要求事項などを総合的に検討し、最適な選択をすることが重要です。

まとめ

外部サービスを利用する場合は、開発コストが低く、導入期間が短い一方、カスタマイズ性やセキュリティとコントロールに制約がある可能性があります。一方、自社のHPに機能を持たせる場合は、開発コストが高く、導入期間が長いが、カスタマイズ性やセキュリティとコントロールが高い利点があります。ビジネスのニーズや要件、予算、セキュリティ上の要求事項などを考慮して、最適な選択を行うことが重要です。

比較項目外部サービス利用自社のHPに機能を持たせる
開発コスト低い高い
導入期間短い長い
カスタマイズ性制限される高い
サポートとメンテナンス外部サービスに依存自社で管理
経済的な負担月額料金や手数料が必要一度の開発・導入費用のみ
セキュリティとコントロール外部サービスプロバイダに依存自社で管理
スケーラビリティ外部サービスに依存自社で管理
外部サービス利用と自社のHPに機能を持たせる場合の費用面での比較
比較項目外部サービス利用自社のHPに機能を持たせる
機能の拡張と追加外部サービスの提供範囲に依存自社のニーズに合わせて柔軟に追加可能
データの所有権と制御外部サービスプロバイダに依存自社が所有権を持ち、完全な制御が可能
ユーザーエクスペリエンス外部サービスのデザインやフローに依存自社のブランドに合わせたカスタマイズが可能
依存性と冗長性外部サービスに依存自社で管理し、外部要素への依存を軽減
アップデートと新機能外部サービスプロバイダに依存自社のタイミングでアップデートや新機能追加が可能
外部サービス利用と自社のHPに機能を持たせる場合のさまざまな比較項目
こまちゃん

自社サイトにEC機能を持たせると何から何まで自分でやらなくちゃならないんだね

よしみさん

EC機能を自社構築すると自由度が高いけど専任の人か外部サービスで業務を担ってくれる機能が必要だよね。それなりに費用もかかるよ。

こまちゃん

そうか。やっぱり私くらいの規模なら外部サービスがベストかな

よしみさん

そうだね。EC機能を自社構築する費用は補助金が使えればお得にできると思うけれど、こまちゃんの場合、その後の固定費ややらなければならないメンテナンス諸々を考えた時にやっぱり外部サービスを使ったほうがいいと思うよ

こまちゃん

自分ができないことをやってもらうのに結構費用がかかるんだね。
わかりました。よかった教えてもらってありがとうございます。

よしみさん

ところでこまちゃんが男の子か女の子かっていう質問が来ているんだけど(笑)

こまちゃん

女の子ですよ💕女性起業家1年生です!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次